ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しゅうみら
しゅうみら
家族4人でアウトドアライフを楽しんでいます。
最近考えていることは、キャンプとポケモンカードの事ばかり。
たまには屋内で遊んだりしてます。

2011年06月02日

【予定】高速の休日1000円が廃止です

ついにこの時が来てしまいました・・・

「高速道路 休日1000円 廃止」

これから先のキャンプは、遠出を控えなくてはならないのか!?

どうしましょ?

【予定】高速の休日1000円が廃止です

遠出控えるなんてムリっす。

基本、車の運転好きなんで、どこまででも行くぜ!のノリです。

富士山のふもとのキャンプ場とか北海道とか行きたいです。

そりゃお金払えば行けますけど、ねぇ・・・・・。

無駄を抑えて、キャンプ代に回したり、

出来るだけ近場でいいキャンプ場探したりするのが妥当ですかね?

みなさんはどうお考えですか?


応援のワンクリックお願いしますm(--)m

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ

go2autocampをフォローしましょう




同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
【岐阜県】平湯キャンプ場 その3
【岐阜県】平湯キャンプ場 その2
【岐阜県】平湯キャンプ場 その1
【岐阜県】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 その2
【岐阜県】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 その1
【岐阜県】TACランドいたどり その2
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 【岐阜県】平湯キャンプ場 その3 (2011-08-20 12:00)
 【岐阜県】平湯キャンプ場 その2 (2011-08-19 12:00)
 【岐阜県】平湯キャンプ場 その1 (2011-08-18 12:00)
 【岐阜県】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 その2 (2011-08-17 12:00)
 【岐阜県】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 その1 (2011-08-16 10:03)
 【岐阜県】TACランドいたどり その2 (2011-08-09 17:00)

この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 せっかくの休日割引,なくなるとなると残念ですよね。

 復興にかかる費用を考えるとそれもやむを得ない
選択かなとは思いますが…。

 でも,これで遠出の回数は確かに経るかも知れません。
Posted by puchan0818 at 2011年06月02日 21:06
>puchan0818 さん

確かに復興費用捻出のために必要なことです。
その反面、経済活性を止めてしまうところも多々あると思います。
特に観光地は打撃を受けると思います。

あっちを立てればこっちが立たずですね。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2011年06月03日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【予定】高速の休日1000円が廃止です
    コメント(2)